
去る10月6日、第29期経営計画発表会を開催しました。
数ヶ月前から準備を進め、ついにこの日を迎えました。
当日は晴天に恵まれました。
これまでの発表会の日は、雨になることが多かったらしく、
この29期は好成績となる前兆ではと、私は喜んでしまいました。
第1部は、開会宣言、経営理念唱和、社長賞等の表彰式を執り行いました。
続いて社長より経営計画が発表されました。
当社の更なる飛躍のために、組織や運営の変更が披露されました。
社員に配られた経営計画書は例年社長1人で編集していましたが、今期は有志社員が編集に参加。
社員がより使いやすい経営計画書となりました。
経営計画書の裏表紙には「徹底、徹底、徹底」の印字が。
「理念や経営計画を徹底してやろう、社員に働きかけよう」と
有志社員が率先して発案したことであると、社長が感謝を述べました。
発表会を通して、全社員が改めて理念を共有。目標達成に向けて決意を新たにすることができました。

第2部は例年恒例の全力でふざける懇親会です。
若手社員4名が、なぜか社長の顔写真のお面を付けダンスを披露。
会場には爆笑の渦となりました。
更に、参加者による罰ゲームダービーを開催!
誰が辛子入りのシュークリームを食べていないのかを当てる等、3レースが行われ、
こちらも大いに盛り上がりました。
社員はもちろん、参加くださった第1部の来賓の方々も大変喜んでくださいました。
お客様、お取引先の皆さま、今後ともクリテック工業をよろしくお願いいたします。
発表会を運営してくれた社員の皆さん、ありがとうございました。おつかれさまでした。
社員の皆さん、今期もお客様に喜んでいただけるよう、
そして、今期の目標の達成するために頑張っていきしょう!
令和5年11月 工務部 水野